maikei

海水魚とサンゴ

共生ハゼ

うちの共生ハゼ2匹とも元気に生きてます・ギンガハゼのギンちゃん・ニシキテッポウエビのこうじくんこうじくんは最初身体が透明な色をしていたのですが、徐々に透明がなくなり、白に赤のストライプの色になりました!身体も大きくなり、体長はギンちゃんと変...
うさぎ

アンニュイうさぎ

昨日撮れたりおんのベストショット膝の上でめちゃくちゃ気持ちよさそうな表情?をしています。日に日になつき度が上がってきている気がします。特にお風呂入れたあととか抱っこされるのがそんなに嫌そうじゃないこでよかったです!
海水魚とサンゴ

カクレクマノミの睡眠

うちのクマノミ、縦向きに寝ますたぶんブラン最初に見たときは病気か何かを疑ったのですが、他に変な行動はなく(本当は他にもたくさん変な行動はしてます)、毎日平気で動いているので単にそうやって寝ているだけなのでしょうノアの方は普通に横向き?で寝て...
海水魚とサンゴ

マガキ貝は油膜を食べる?

うちのマガキ貝、よく水面に上がりこんな動きをその後には油膜の泡が減っています。一度だけでなく、週2-3回くらい?はこうした動きを見ます。調べても出てこないですけど、マガキ貝って油膜を食べる、んですかね?綺麗になっているのなら良い事です🙆誰か...
海水魚とサンゴ

火星人ヤドカリ

ヤドカリは火星人ですほらこのフォルム頭がイカになっている火星人そっくりでしょう?うちにいるヤドカリはよくこんな感じで火星人になって移動しているのですが、皆さんのところはどうでしょう?👽現場からは以上です!
海水魚とサンゴ

大福招来

我が家に新しい仲間が増えました!オレンジスポットブレニーの大福です!月曜に来て今日まで薬浴してましたが、今日から水槽にインしました!なんかギンちゃん怒ってるような、、、正面ギンちゃん、右奥大福ギンちゃん通常時ケンカしないといいなぁ😸
海水魚とサンゴ

食べられる

ふと水槽を見ると、何やら不穏な、、、シッタカ貝食べられとるやないかーい!(写真はシッタカのふた?を啄むヤドカリ)よくガラス壁面から落ちてひっくり返ってるのは見てて、しばらくしたら体勢直ってるから。大丈夫だろうと放置してたら大丈夫じゃないとき...
海水魚とサンゴ

ペパーミントシュリンプ

本日生麦海水魚センターさんでペパーミントシュリンプをお迎えしました、前回に引き続き新春セール価格で3,980の20%オフ!もっと安いところもありましたが、そこで送料かかることまで考えるとトントンかな、と。カーリーの除去が目的なので、大きいの...
うさぎ

りおんちゃんのごはん

りおんちゃんのごはんは・バニーセレクションのメンテナンス・ラビットエンハンサーの2つです。この子を買ったところで、「ごはんはちゃんとしたものをあげるように」と言われたので(ほぼ)ずっとこれを与え続けています。朝晩1回ずつあげており、食欲があ...
うさぎ

うさぎの紹介

今日はうちで飼っているうさぎの紹介をします!名前はりおん2018年8月6日生まれで6才の女の子です種類はライオンラビットとネザーランドワーフのハーフあたまのふわふわがライオン感を増しています♪チャームポイントはまふまふと独特の毛並み他であま...